蕪の葉とジャコの胡麻油炒め
何のことはないお惣菜ですが、酒肴にもおかずにもメインにもなるスグレモノ。
作り方は至って簡単です!

実はこの葉っぱ、85さんにお願いしている「マイぬか床」で漬けて貰った蕪の残りなんです。 もちろん葉も漬けてもらえるのですが、今回は、この惣菜が作りたくて取って置いてもらいました。 85さんに入荷する野菜は全て有機栽培。葉っぱもそのまま。 スーパーで売っているものは葉が切られちゃっているものも多いので、「まんまの葉っぱ」は貴重です。

で、作り方ですが…
■材料 ・刻んだ蕪の葉 ┗1把分 ・ジャコ ┗1パック ・粉末だし ┗ティーバッグタイプのモノがオススメ/半パック程度 ・胡麻油 ┗適宜 ・酒 ┗大さじ1 ・しょうゆ ┗少々 ・いりごま ┗適宜
■作り方 1)鍋に胡麻油を熱し、ジャコを炒める ┗カリカリになるくらい炒めるのが好みです 2)蕪の葉をin ┗ジャコと蕪の葉がよく混ざるように炒め合わせます 3)一呼吸置いて酒を回しかけます 4)水分を飛ばすように炒めます 5)粉末だしをin 6)ほどよく水気が飛んだら、鍋肌からしょうゆを一回し 7)火を止めて、いりごまをまぶして完成!
炊きたてのごはんに混ぜ込めば、弁当にもGoodです!
